【現役大学生が教える】大学生活を有意義に過ごす方法6選!

大学生活

こんにちは、たねです!

大学生活は長いようで案外あっという間です。

時間が有り余るからこそ、この期間をうまく使えるかどうかであなたの4年後の姿は大きく変わります

そこで今回は、日頃から時間を有意義に使いたいと考える現役大学生の僕が、

大学生活を有意義に過ごす方法について紹介していこうと思います。

これから大学生活がスタートする方も、イマイチ大学生活を活用できていないなと感じる方も是非参考にしてみて下さい。

大学は人生の猶予期間

まずは大学生活をどう過ごすかがいかに重要かを改めて考えていきましょう。

考える人のイラスト

大学生には冒頭でも述べた通り、有り余るほどの自由な時間があります。

高校までのように受験勉強に追われることもなく、時間割も自由に組めます。

休み時間も放課後も、もちろん大学に行くまでの時間も、どう過ごすかは全て自分次第

もちろんサークルやゼミ、バイトに入るのも自由ですし、

単位が取れるのであれば極論授業を休んでも何の問題もありません。

人によってはお金の関係でどうしてもバイトをしなくてはならない人もいるかもしれませんが、

それでも、どこのどのバイトで働くか、シフトはいつ入れるか、そもそもバイト以外の稼ぎ方をしたっていいですし、

どのように時間を使い稼ぐかは自分次第なはずです。

大学生の間は特に何かに縛られることもなく、ありとあらゆる時間を自分の好きなように使うことが出来るのです。

万歳をして喜ぶ人のイラスト(女性)

そして、こんなにも自由に時間を使えるのは人生の中でも大学生の間しかありません

社会人になると当然仕事に追われ、あっという間に時間が過ぎ去っていきます。

たとえ時間にゆとりが出ようとも大学生ほどではありません。フリーランスで独立してもそれは同じです。

退職後も、確かに仕事から解放されすべての時間が自由になりますが、

大学生ほど体が動いて自分のしたいことを思いきりにできるほどの身体ではないはずです。

やる気に燃える人のイラスト(男性)

また、大学は社会人になる直前の期間であり、そこで過ごした時間によって

仕事が決まり、それによりその後の人生設計もある程度定まります。

社会に出ると基本的にそこからはずっと「仕事」という存在に追われるため、

何かやりたいことがあったり変わりたいと思ったりしても、

思うように時間が取れず変われるまでにもなかなか時間がかかります。

そういう意味ではあらゆる時間を自由に使える大学生活での時間は

人生を決める上での最後の猶予期間と言うこともできるでしょう。

つまり大学生とは人生の中で一番自分のしたいように時間を使える期間であり、

そして人生の方向性を決定する猶予期間でもあるのです。

好きなこと・やりたいことをトコトンやる

ダンスレッスンのイラスト(女性)

では大学生活をどのように過ごせばいいのでしょうか。

まず一つ目は、好きなことややりたいことをトコトンやることです。

将来の夢があるなら思い切りそこに向かって突っ走ればいいですし、

ゲームが好きならゲーム三昧、友達と遊びたいなら毎日友達と遊びまくる、

サークルやバイトに力を入れたいのなら積極的に参加し思い切りやる。

語学を学びたいのなら毎日語学を勉強しまくる。

好きなことややりたいことであれば何でもいいんです。

ここでのポイントは、トコトンやること

有り余るほど自由な時間がある大学生活で、やりたいことを思う存分やらないのは非常にもったいないです。

目指したい夢があるなら、それにめがけてどんな時も進み続けるべきです。

もしかしたらそこで沢山やったことで、将来仕事につながるかもしれません。

好きなことで仕事をして生きていけたら、それほど嬉しいことはないでしょう。

遊びたいと思うなら思い切り遊ぶべきです。社会人になったら思うように遊ぶ時間は取れません。

思い切りできる大学生のときこそ、心が満足するまで遊ぶべきです。

何度も言いますが、大学生活は本当に自由な時間が多いです。

そしてその分、上手く時間を使えなければ後悔する大きさも大きくなります

大事なのは、この有り余る自由な時間を後悔なく過ごせるかどうか

やりたいことがあるのなら、後悔ないようにトコトンやりましょう。

ボクシングのチャンピオンのイラスト(男性)

人間関係を作る

友達のイラスト「肩を組む男性たち」

大学は高校までとは比にならないくらい沢山のいろんな人が集まるため、

自分と気が合う人に出会いやすいです。

またインカレや大学内での活動、バイトやSNSなどで他大学の学生とも関りを持てたりと、交流の場が広がったり

年齢が18歳以上になり一般的に成人扱いされるので、高校生までは行きづらかった

セミナーやコミュニティ、インターンにも参加しやすくもなります。

何が言いたいのかというと、大学生のうちに様々な繋がりを持っておくことが大事だということです。

人とのつながりは、お金よりも大事なものの一つです。

仲のいい友達がいれば、それだけで人生は彩に満ちます。

大学生活だけ見ても、ずっと一人ぼっちで過ごすよりも、友達を作って彼らと一緒に過ごした方が何倍も大学生活を楽しめます。

僕はどちらかというと一人のほうが好きなタイプですが、それでも大学で友達と一緒に過ごすのはほんとに楽しいし、作ってよかったなと思っています。

友達と楽しくおしゃべりしたり遊んだりする言わば「青春」は基本的に学生のうちにしか味わえないので、ぜひ友達を作って大学生活をエンジョイすることをおすすめします。

そしてつながりを作る良さは、交友関係以外についても言えます。

例えば将来起業を目指している場合、周りに誰も支え合える人がいない状態で一人で頑張るのと、

同じく起業を目指している人に出会い互いに切磋琢磨して、あるいは一緒に会社を立てるためにチームとなって頑張るのとでは

どちらがより成功しやすいかは明らかでしょう。

英語を習得するために留学してみたいけど、一歩が踏み出せない。そんな人が留学経験のある人と出会ったらどうでしょうか。

調べればいいという意見もあるとは思いますが、実際に知り合いとして近くにいるのとネットで見るのとでは違うものがあります。

ときに繋がりはビジネスチャンスだって生みます

友達の友達が音楽プロデューサーなんて人と出会うのは案外珍しくなかったりします。将来音楽で活躍したい人がそういう人と出会えば、一気に音楽業界に入って活動するのも夢ではありません。

別に必ずしもその人に直接出会えなくても、その友達の友達に出会えるのでも良いのです。

一つのつながりは他のつながりを呼びます。その人に連絡を取ってもらって、

今度SNSでお話ししたり、直接会ったりすればいいのです。

一方で、今すぐに何かなくても、将来役立つ繋がりもきっとあります

そのためにも将来何かありそうだなと思った人たちとは仲良くしておくべきでしょう。

また、繋がりはSNSで見つけても良いです。最近はSNSで発信活動をしていて、一緒に活動する仲間を探している人は探せば結構います。

もしそういうのに興味があるのなら、積極的にDMで話しかけに行って仲良くしましょう。

もしかしたら思わぬビジネスチャンスがあるかもしれません。(その関係値までもって行くには自己研鑽して自身のスキルを上げる必要もあると思いますが。)

つながり作りにおいて、積極性はとても大事です。

一期一会とも言いますが、何もしなければその時しか会わない人が、繋がってみたら将来何かチャンスが生まれるかもしれません。あるいは単純に、話してみれば気の合う人だったりもするかもしれません。

ときには人生を変えるような出会いも生まれるかも。

そのためにも、ここだ!って時にはぜひ積極性を発揮してつながりに行ってみるのが良いかもしれません

世間話をする男性のイラスト

将来に役立つ学びをする

勉強が好調な人のイラスト(女性)

先ほども書きましたが、既にやりたいことが決まっているのなら、それに役立つ学びを得ましょう

例えば、将来バリバリ営業したいのならビジネスの知識を、音楽で生計を立てたいのなら楽器や歌のテクニックだけでなく音楽理論を学んだりするということです。

もちろん公認会計士になりたかったら公認会計士試験に向けての勉強をすべきですし、将来研究したい分野があるのならその研究を推し進めるべきです。

将来なりたいものと、そのためにやるべきことが明確ならそれをやるべきですが、

もしそれが明確でないのなら、将来なりたいものになったときに役に立ちそうなものを学んでおきましょう

社会に出ると、どの業界の人も暇そうな人はほとんどいません

たとえ本業の分野に関わり、学べば仕事に役立つものとはわかっていても、

仕事で必須にならない限りそれを勉強するのはどうしても後回しになり、結局は勉強しないままになってしまいがちです。

しかしそういうものほど、身につけていれば周りよりも1歩や2歩抜きんでることができ、仕事の効率も一層高まります

そのためにも時間が沢山ある大学生のうちに役に立ちそうなものも学んでおくのも良いかもしれません。

特に何を勉強すればいいか思いつかない人は、自分が興味を引かれた本を読むのも良いでしょう。

新しい挑戦や経験をどんどんする

社会人になると、仕事に追われるのもそうですが、

職を失わないようにするためであったり、家族が新しく出来た場合にはその家族を安定的に養うためだったりで、

だんだん新しいことに挑戦したり経験したりしにくくなっていきます

しかし大学生のうちであれば、犯罪等を除いて)たとえ何かに失敗しても失うものはほとんどないですし、いくらだってやり直せるチャンスはあります

そう考えると大学生は挑戦し得と言えるでしょう。

何年経っても今のままが嫌なら、変わりたいと願うなら、

何か行動を起こして挑戦するしかありません。

たとえそれで失敗しても、それはそれで学びと経験が残ります。

また早めに挑戦しておくことで、その後の変化量も大きくなるので、

やはり大学生のうちに挑戦しておくと良いでしょう。

決心した人のイラスト(男性)

一方で、明確に挑戦でなくとも、生まれて初めてボルダリングをやってみる、誰かのライブに行ってみる、イルミネーションを見に行ってみる、

一人で過ごすのが好きで今までずっとぼっちで過ごしてきたけど、今度の休日は友達と遊びに出かけてみるなど、今までは経験したことのないことを経験するのも良いです。

社会人になって忙しくなると、わざわざ経験したことのないものを経験してみようという気にはなりにくいようです。

そのため大学生のうちに経験したことのないものには積極的に経験しに行くようにしましょう。

人生は1度きりしかありません。それなのに、この世界で経験できるあらゆるものを経験しないままで終わるのはとてももったいなくないですか?

まだ経験したことがないだけで、この世界にはまだあなたの心が躍るものが沢山隠れているかもしれないというのに。

新しい経験は人の視野を広げます。そしてとりわけ、特定の分野に囚われず幅広い経験をするほど、人の視野は大きく広がり、人生をより豊かにしてくれます

あることを経験しただけであなたの人生はそこから180度ガラリと変わるかもしれません。見たことのない世界が待っているかもしれません。

「挑戦」についてでも書きましたが、

何年経っても今のままが嫌なら、変わりたいと願うなら、

何か行動を起こして経験するしかないのです。

ぜひ大学生のうちに新しい挑戦や経験をたくさんしてみて下さい

フェスの観客のイラスト(女性)

やりたいことを見つける

ここまで「やりたいことが思い浮かぶ前提」で書いてきましたが、

特に何も思い浮かばないという方や、自分が本当にやりたいことが何なのか分からないという方もいると思います。

そんなときは、まずは大学生活の中では「やりたいことを見つける」ことを目標にし、行動を起こしましょう

どんな行動を起こすかというと、「経験」です。

やりたいことがない又は分からないという人は、まだやりたいことに出会えていないということです。

そのためには、やりたいことに出会えるように「経験」を増やすしかありません

よって一つ上の項でも書いたように、まだ経験したことのない新しいことを積極的に経験しに行きましょう。

そうすることで、すぐにとはいかなくても、自分が本当にやりたいことにきっと出会えると思います。

冒頭で大学生活はあっという間と言いましたが、それでも時間はたっぷりあります。

焦らず自分のペースで探してみて下さい。

修学旅行のイラスト「地図を見て道を探す子供達」

具体的なやりたいことの見つけ方はこちらの記事で詳しく紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

↓↓↓↓↓

【限りある人生を後悔なく過ごす】やりたいことの見つけ方とは?
こんにちは、たねです!皆さんは自分がやりたいことが見つからない、あるいは分からなくなったという経験はありませんか?自分のやりたいことが分からいない状態でいるのはとても辛いですよね。周りはそれぞれのやりたいことに向かって日々突き進んでるのに、自分はやりたいことが見つからずにただ時間だけが過ぎていく。僕も今まで何度もそのことで悩まされ、焦りを覚えたことがあります。でもその都度何かしらの答えを見つけてこれました。そこで今回は、そんな「やりたいことの見つけ方」について紹介していこうと思います!

特にない場合はバイトや資格勉強をする

とはいえ、意味もなくただ何となく過ごす時間ほどもったいないものはありません

何もせずただダラダラと毎日を過ごす。今はいいかもしれませんが、後々そのときのことを後悔する可能性は高いです。

そんなときはバイトや資格勉強をして時間をお金やスキルに変え、少しでも時間を有効活用しましょう。

ただ何となく過ごしていても何も残りませんが、バイトや資格勉強をすることで、

最悪お金やスキルは残ります。

僕も一時期時間をうまく使えずにダラダラと過ごしてしまっていた時期がありましたが、そこでバイトを入れたことで、ダラダラしていた時間をお金に換えることが出来ました。

(またバイトを入れまくって忙しくなり過ぎた結果、逆に自分が本当にやりたいことに気づくことも出来ました笑)

大学生活は本当に自由な時間が多いからこそ、今ある時間をつい無駄にしてダラダラ過ごしてしまいがちです

そんなときはバイトや資格勉強をして、少しでも時間を有効活用しましょう。

カフェの店員のイラスト(女性)

まとめ

いかかだったでしょうか。今回は大学生活を有意義に過ごす方法について紹介してきました。

改めて、大学生活はあらゆる時間を好きなように使うことができ、

ここでの過ごし方や生み出すものが4年後、あるいはもっと先の人生までを大きく変える可能性があります。

後悔のないように大学生活を使い倒し、充実した大学生ライフを送りましょう!

それではまた次の記事でお会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました